IDEの機能をアップデートしました。
IDEでの開発効率およびユーザビリティ向上のため、
大きく2点のバージョンアップを行っております。
【プレビュー画面のアップデート】
プレビュー画面のiOSのフレームを最新版のiPhoneUIにアップデートしております。
【リビジョン間の差分の可視化】
ひとつ前のリビジョンとの差分を確認できる機能を追加しました。
まず、リリース履歴画面から「Diff in IDE」を選択します。
ひとつ前のリビジョンとの差分がIDE上に表示されます。
セキュリティ面を考慮した仕様を追加しました。
大きく3点のバージョンアップを行っています。
【プロジェクト範囲外のページへのアクセス防止】
悪意のあるユーザにより改ざんされたURLへのアクセス等を防ぐため、flamingoプロジェクトに登録されていないURLにIDEでアクセスすると、以下のような警告を表示する仕様を追加しました。
アクセス先のURLを再度ご確認いただいたうえで、アクセスする場合は「続ける」を選択いただければと思います。
【アカウントロックの仕様追加】
悪意あるユーザによるアカウント利用を防ぐため、一定回数以上ログインに失敗した場合にアカウントロックされる仕様を追加しました。
アカウントロックされる時間は、ログインに失敗するたびに延長されます。
【セッションタイムアウトの仕様追加】
悪意あるユーザによるセッション奪取やアカウント利用を防ぐため、一定時間経過後にセッションが強制終了される仕様を追加しました。
IDEでの操作が何もない状態で一定時間が経過した場合に、以下のポップアップが表示されます。
編集を続ける場合は「Continue Session」、終了する場合は「Logout」を選択します。
(ポップアップ表示から制限時間が過ぎた場合、セッションは強制終了します。)
また、今回のバージョンアップに伴い、いくつかのセキュリティ面の改善も行っております。